奈良県でセリカオーナーズのオフ会「こんすざ(こんにちは朱雀門)が行われました。関西地方のオーナーを中心に、16台のセリカが集結しました。
集合時間は奈良の朱雀門にお昼の12時。7時半に起き、軽く洗車をして10時に茨木のジェームスにブレーキパッドの交換に行きました。作業は約40分で終わったので、急いで朱雀門を目指します。
中環で渋滞に巻き込まれ、阪奈道路の後半で更に渋滞に巻き込まれました・・・。数分遅刻しそうだったので、一報しておかなくてはと思い、グロさんに「遅れそうです〜。(T_T)」と電話しました。そしたらグロさんは「僕は後30分ほどかかります〜。(T_T)」って(笑)。
5分程遅刻してなんとか朱雀門に到着しました。たくさんのセリカが既に来ていたので並べて駐車。しばらくしてはじめさん、グロさんも到着し、全員集合です。幹事のニックさんの挨拶でオフ会開始となりました。まずは自己紹介。今回初めてお目にかかる方々もいて、頑張って顔と名前と車を覚えます。(^^;
自己紹介も終わり、交流開始。みなさんのセリカを見せてもらったり、朱雀門を至近距離(笑)で見学したりしました。公開アーシングも行われました(爆)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もちろんラジコンも大爆走(笑)。とりあえず集合写真(ラジコン編)を撮影。(^^;
![]() プロのカメラマンが撮影(嘘)。(^^; |
![]() 完成品(爆)。(^^; |
次は本物の集合写真です。例によってセリカを一列に並べます。今回は赤セリも2台参加しているので、完済チームにしてはハデな集合写真です(笑)。観光客の迷惑にならないように、急いで整列&撮影。(^^;
せいれつーーー!!
撮影も無事終了し、お昼ご飯を食べに出発。トドロキボウルに車を停め、セリカ談議に華を咲かせながら、彩華ラーメンを食べました。
|
![]() |
![]() |
お腹も膨れた所で、次は天理ダムに行く事になりました。みんなのナビで天理ダムを検索しましたが、うまく検索出来ません・・・。ナビよりもジモピーの方が頼りになる事が判明しました(笑)。24号線〜25号線を走り、一路天理ダムを目指します。ちなみに僕の前を走っていたセリカ達は、シルバー、ブルーブラック、ブルーマイカ、スーパーレッド、スーパーホワイトと、綺麗に1台ずつ順番に色が分かれていたので、見ていて楽しかったっす〜。(^^;
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして天理ダムに到着です。ここでもパーツの比べっこをしたり、試乗会をしたりしました。僕のMに乗ってみたいという方がおられたので何回か走ったんですが、ふとバックミラーを見ると、ニックさんやnyukinさんのセリカがえらい勢いで迫って来ます(汗)。頑張ってタイヤを鳴らしながら逃げたんですが、後ろもタイヤ鳴らしながら追っかけて来たので怖かったですぅ〜(笑)。
![]()
|
![]()
|
![]() 出撃!! |
![]()
|
出撃!! |
|
|
出撃!! |
一通り試乗会が終わった後、nyukinさんのセリカの夜の姿をみんなで拝もうと、暗くなるのを待っていたんですが、なかなか暗くなってこないので、木陰で実演(笑)。すげー!(^^;
![]() |
![]() |
18時半になったので、ここでおひらきです帰りは24号線と阪奈道路と中環で渋滞に巻き込まれ、更にナビがおバカで、無い道に誘導されたりして、家に着いたのが21時。汗でベタベタ&腰いて〜(涙)。でも楽しかった。(^^)
参加者のみなさん、お疲れ様でした〜。
またお会いできる日を楽しみにしています。・・・って、すぐか(笑)。
←今回の魅惑の一品(笑)。(^^;
|